mineo(マイネオ)でLINEは使える?引き継ぎや設定方法を解説
  • mineoでLINEは利用できるのか?
  • 引き継ぎ方法や設定手順を知りたい!

こんな悩みを解決します。

結論を言えばmineo(マイネオ)でLINEを使うことは可能です。

引用:https://apps.apple.com/jp/app/line/id443904275

 

しかし、注意点もあるのできちんと理解した上で引き継ぎを行いましょう。

今回はmineo(マイネオ)でLINEを使う場合の引き継ぎや設定方法、注意点までを解説します。

 

mineo の公式ページもチェック♪(*゚▽゚)ノ ★

mineo(マイネオ)でLINEを使う場合の注意点

まず、mineo(マイネオ)でLINEを使う場合の注意点を解説します。

mineo(マイネオ)に変更する前に「こんなの聞いてない!」ということがないように確認しておきましょう。

注意点
  1. ID検索が出来なくなる
  2. トークは引き継げない
  3. OSが変わる場合はLINEコインがなくなる

それぞれ解説します。

 

①ID検索が出来なくなる

mineo(マイネオ)に変更すると友だちを登録する際のID検索ができなくなります。

なぜなら、ID検索では年齢認証が必要でmineo(マイネオ)では対応していないからです。

そのため、mineo(マイネオ)にした後に友だちを登録する際はQRコードが送る方法や相手が近くにいる時は「ふるふる」を利用して追加します。

 

②トークは引き継げない

LINE内の友だちや登録情報などは問題なく引き継ぐことができます。

しかし、トーク内容は引き継ぐことができず履歴が全て消えてしまいます。

そのため、大事なやりとりなどがLINEにある場合はバックアップを取っておく必要があります。

 

③OSが変わる場合はLINEコインがなくなる

「mineo(マイネオ)にするから、心機一転AndroidからiPhoneにしよう!」など利用するOSを変える場合はLINEコインは引き継がれずになくなってしまいます。

そのため、OSが変わる場合は引き継ぎをする前にコインを使い切ることをオススメします。

 

mineo の公式ページもチェック♪(*゚▽゚)ノ ★

mineo(マイネオ)へのLINEを引き継ぐ手順

注意点を理解したら、mineo(マイネオ)へのLINEを引き継ぐ手順になります。

あなたは下記のどちらかのパターンかを確認して進めてください。

パターン
  1. 今、使っているスマホでそのままmineo(マイネオ)を利用する
  2. 新しい機種でmineo(マイネオ)を利用する

どちらも難しい操作は必要ないのでゆっくり進めていきましょう!

 

①今、使っているスマホでそのままmineo(マイネオ)を利用する

こちらは簡単です。

今、使っているスマホにSIMカードを差し替えるだけで他の作業は発生しません。

SIMカードを入れ替えるだけで、そのままLINEも使うことができます。

 

②新しい機種でmineo(マイネオ)を利用する

mineo(マイネオ)へ切り替えた際に一緒に端末を買い換えた場合です。

手順は下記の通りです。

✔️手順

事前準備

①前のスマホでメールアドレスとパスワードを登録する

LINEにログインし、[その他]>[設定]>[アカウント]をタップする。

[メールアドレス登録]をタップして登録されているメールアドレスを登録する。

[パスワード]をタップしてパスワードを確認する。

②引き継ぎ許可を行う

[設定]>[アカウント引き継ぎ設定]>[アカウントを引き継ぐ]をONにする

引き継ぎは24時間以内に行わないと、無効になってしまうので、新しいスマートフォンが来る日、もしくは手元に届いてからONにしてください。

 

<新スマホでの設定>

①新スマホにLINEをインストールする

※インストール後にLINEに入ると、[ログイン]、[新規登録]と出てきます。

必ず[ログイン]をタップするようにしてください。

②ログイン後、事前準備で確認したメールアドレスとパスワードを入力して[確認]をタップする。

③電話番号を入力し、SMSに届いた4桁の認証番号を入力して、[次へ]をタップして完了。

以上です。

難しい操作は必要ないので自分のペースで進めていきましょう!

mineo の公式ページもチェック♪(*゚▽゚)ノ ★

まとめ

いかがでしたか?

今回はmineo(マイネオ)でLINEを使う場合の引き継ぎや設定方法、注意点までを解説しました。

引き継ぎなどは「失敗したら...」と考えてしまいがちですが、確認しながら進めていけば問題なく使うことができます。

本記事を参考にmineo(マイネオ)でも引き続きLINEを楽しんでください!

\あなたのスマホを安くしよう(*゚▽゚)ノ/

mineo(マイネオ)

 

おすすめの記事